低用量ピル・ミニピル・アフターピル処方【オンライン診療可】

低用量ピル・ミニピルのオンライン診療なら池袋マイケアヒルズタワークリニック

池袋マイケアヒルズタワークリニックでは、低用量ピルやミニピル、アフターピルの処方を行っています。より多くの患者様に便利にご利用いただくため、ご来院いただく“対面診療”と、非対面の“オンライン診療”(アフターピルを除く)に対応しています。

オンライン診療での初診の場合、低用量ピル・ミニピルは3カ月分(3シート)まで処方が可能ですが、血液検査の結果をお持ちの方は、最大12カ月分(12シート)まで処方できます。実際のご来院の際は、クリニック内での血液検査も行っておりますので、お気軽にご利用ください。

ここでは、当クリニックのオンライン診療の流れ、取り扱いピルの種類や値段について解説します。

ピルのオンライン診療の流れ

池袋マイケアヒルズタワークリニックのオンライン診療の流れは、以下の通りです。


1.予約フォームより診療希望日時を選択

2.予約確定メールを受信(ご指定のメールアドレスにメールが届きます)

3.予約時刻にクリニックより着信、15分程度の電話診察

4.診察後、決済方法案内メールの受信

5.オンラインでクレジットカード決済

6.お支払い確認後、最短即日でお薬を発送

当クリニックで取り扱いのある低用量ピルの種類

・マーベロン28
・トリキュラー28

池袋マイケアヒルズタワークリニックでは現在、上記の2種類の低用量ピルを取り扱っています。

マーベロン28

池袋マイケアヒルズタワークリニックで取り扱いのある低用量ピルマーベロン28

マーベロン28は、1日1錠を28日間連続で服用する低用量ピルです。1シートには、21錠の実薬と7錠の飲み忘れ防止用のプラセボ(偽薬)が含まれています。プラセボは、有効成分が含まれていない錠剤で、毎日同じ時間に服用する習慣をつけるために入っています。

避妊効果はもちろん、月経痛(生理痛)やPMS(生理前症候群)の症状緩和も期待できます。ニキビや肌荒れに効果があるのも、特徴の一つです。

全ての実薬の成分量が同じなため、体内のホルモンバランスが一定に保たれやすく、体調の変化が起きにくいメリットもあります。

マーベロン28のリスク・副作用に関して

リスク・副作用 乳房痛、悪心、嘔吐、下痢、腹痛、便秘、食欲減退、頭痛、咽頭痛、めまい、眠気 等

トリキュラー28

池袋マイケアヒルズタワークリニックで取り扱いのある低用量ピルトリキュラー28

トリキュラー28も28日分の低用量ピルですが、マーベロン28と異なり、1シートの中で、ホルモン量が3段階で変化する、より自然な月経サイクルに近づけた設計になっています。

月経痛(生理痛)やPMS(生理前症候群)の改善効果が期待でき、不正出血が起こりにくい特徴があります。

1シートの中でホルモン量の異なる錠剤が含まれているため、決められた順序通りに服用する必要があります。パッケージには服用の順番が記載されていますが、飲み間違いには注意が必要です。

トリキュラー28のリスク・副作用に関して

リスク・副作用 下腹部痛、浮腫、体重増加、乳房緊満感、悪心、嘔吐、下痢、腹痛、頭痛、めまい、片頭痛 等

当クリニックの低用量ピルの値段

【低用量ピル】マーベロン28

2,400

【低用量ピル】トリキュラー28

2,400

低用量ピルを処方できない方

低用量ピルが服用できない方にはミニピルがおすすめ

下記に該当する方は、低用量ピルを処方できません。ミニピルのご検討をおすすめします。

・BMI30以上の方
・40歳以上の方
・35歳以上の喫煙者
・月経未発来(初経がきていない方)または閉経後の方
・重度の高血圧症の方
・血管病変を伴う糖尿病の方
・妊娠中または妊娠の可能性がある方
・心臓弁膜症の方
・重度の肝機能障害がある方
・前兆を伴う片頭痛がある方
・乳がんの方
・血栓症の疑いがある方
・抗リン脂質抗体症候群の方
・異常子宮出血(子宮の中から起こる不正な出血)がある方
・女性ホルモン剤アレルギーの方
・手術前4週以内または術後2週以内の方、および長期間安静 状態の方
・妊娠中に黄疸、持続性そうよう症または妊娠ヘルペスの既往歴のある方
参考:低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤ガイドライン

当クリニックで取り扱いのあるミニピルの種類

・セラゼッタ
・アザリア
・ノアルテン

池袋マイケアヒルズタワークリニックは、3種類のミニピル(セラゼッタ、アザリア、ノアルテン)を取り扱っており、来院・オンライン診療のどちらでも処方が可能です。

■セラゼッタデソゲストレルを主成分とする第3世代のミニピルです。避妊効果が高く、作用時間が他のミニピルと比べて長いため、初めての方でも継続しやすい点が特徴です。

■アザリアセラゼッタのジェネリック医薬品です。セラゼッタよりも低価格ですが、避妊効果や副作用の面でセラゼッタと同等の効果が期待できます。

■ノアルテンノルエチステロンを主成分とするミニピルです。長年の使用実績があり、月経不順や子宮内膜症の治療に多く使用されています。

ミニピルは現在、日本国内では未承認薬のため、処方できる医療機関が限られています。当クリニックは、医師による適切な診察・処方が可能な数少ない医療機関の一つです。

セラゼッタのリスク・副作用に関して

リスク・副作用 気分の落ち込み、倦怠感、性欲減退、頭痛、吐き気、ニキビ、乳房緊満感 等

アザリアのリスク・副作用に関して

リスク・副作用 気分の変化、うつ状態、性欲減退、頭痛、吐き気、ニキビ、乳房緊満感 等

ノアルテンのリスク・副作用に関して

リスク・副作用 食欲不振、悪心、下痢、腹痛、不正出血、乳房緊満感、頭痛、熱感、腰痛 等

当クリニックのミニピルの値段

【ミニピル】セラゼッタ

3,500

【ミニピル】アザリア
(セラゼッタのジェネリック)

3,300

【ミニピル】ノアルテン

3,500

※再診料無料
※初診料1,650円、別途頂戴します

ミニピルを処方できない方

・過去にピル服用でアレルギー症状が出た方
・乳糖不耐性、乳糖アレルギーのある方(セラゼッテには乳糖が含まれています)
・乳がんや子宮頸がんなどの既往、またはその疑いがある方
・重度の肝疾患を患っている方
・原因不明の性器出血がある方、異所性妊娠の既往がある方
ほか

上記の条件に当てはまる方は、ミニピルの処方をお断りする場合があります。

ミニピルとは?

ミニピルは、プロゲストーゲンのみを含む女性ホルモン剤で、正しく服用すれば99%以上の高い避妊効果を得られます。

プロゲストーゲンは人工的に作られたプロゲステロン(黄体ホルモン)です。ミニピルは英語では「Progestogen-Only Pill(略してPOP)」と呼ばれ、海外でも広く利用されています。

エストロゲンを含まないため、低用量ピルの服用が難しいとされてきた授乳中の方や、血栓症リスクが高い方(喫煙者、BMI30以上の方、40歳以上の方など)にも適しています。

休薬期間がないため月経が止まる傾向にあり、月経による活動制限を避けたいアスリートにも支持されています。ただし、飲み始めから数カ月は、体内のホルモンバランスの変動により不正出血が起こる場合もあります。服用中にご不安を感じた方は、医師にご相談ください。

低用量ピルとミニピルの違い

低用量ピルとミニピルは含有されるホルモンの種類が異なる

ミニピルと低用量ピルの最も大きな違いは、含有するホルモンの種類です。低用量ピルはエストロゲンとプロゲステロンの2種類を含むのに対し、ミニピルはプロゲステロンのみです。

このため、ミニピルは血栓症のリスクが極めて低く、喫煙者、40歳以上の方、BMIが高い方でも安心して服用できます。

ミニピルには低用量ピルと異なり休薬期間がなく、効果を維持するために毎日継続して服用する必要があります。決まった時間の服用が大切で、通常は毎日の服用時間を3時間以内の誤差に抑えることが推奨されています。

ミニピルと低用量ピルどちらが適しているかは、個々の体質やライフスタイルによって異なります。どちらが自分に合うピルかが分からない場合は、医師にご相談ください。

当クリニックで取り扱いのあるアフターピルの種類【来院処方のみ】

池袋マイケアヒルズタワークリニックは、緊急避妊薬(アフターピル)の来院処方も実施しています。緊急避妊薬は服用できる時間が限られているため、オンライン処方は行っておりません。予めご了承ください。

現在、以下2種類の緊急避妊薬を取り扱っています。

・ノルレボ
・エラ

それぞれの特徴についてご説明します。

ノルレボ

池袋マイケアヒルズタワークリニックで取り扱いのあるアフターピルノルレボ

ノルレボは日本で承認されている緊急避妊薬で、3日以内(72時間以内)の服用によって高確率で妊娠を阻止することができます。

内服のタイミングが早ければ早いほど、効果が高くなる(最大約98%)ため、スピーディーな受診が大切です。

一般的な副作用として、頭痛、眠気、不正出血、だるさ、吐き気が報告されていますが、重篤な副作用は比較的少ないとされています。

世界保健機関(WHO)によって必須医薬品に指定されており、世界的に使用実績のある信頼性の高い薬剤です。

エラ

池袋マイケアヒルズタワークリニックで取り扱いのあるアフターピルエラ

性交渉後120時間(5日)以内まで服用可能な緊急避妊薬です。ノルレボよりも服用可能期間が長いですが、こちらも内服が早ければ早いほど効果が高まります(最大約99%)。

日本では未承認薬ですが、アメリカのFDAなど多くの国で承認を得ている薬剤です。個人輸入での販売を行っているサイトも存在しますが、偽物や粗悪品の可能性があるため、医療機関にて処方を受けましょう。

副作用はノルレボと同様で、吐き気、不正出血、頭痛、めまい、眠気、下腹部痛などが挙げられますが、発現頻度は比較的低いとされています。

当クリニックのアフターピルの値段

【アフターピル】ノルレボ

13,500

【アフターピル】エラ

17,000

ピル処方がオンラインと来院で行える池袋マイケアヒルズタワークリニック

池袋マイケアヒルズタワークリニックは、より便利にご利用いただくために、オンラインと来院での患者様の診療を行っています。

便利で手軽なオンライン診療

特別なアプリのインストールは不要で、お電話のみで診療が完結するため、スマートフォンやパソコンの操作に不安がある方でも安心してご利用いただけます(オンライン診療時間は15~30分ほどかかります)。

お薬は最短で翌日~翌々日にご自宅へ届くため、処方箋を持って薬局に行く手間もありません

オンライン診療は、遠方にお住まいの方や、お仕事・勉強の都合で来院が難しい方からも、ご好評いただいています。

なお、緊急避妊薬(アフターピル)をご希望の方は、ご来院のみの処方となりますので、予めご了承ください。

プライバシーに配慮した来院診療

来院診療では患者様のプライバシー保護を最優先に考え、保険証不要の自由診療を行っています。待合室には仕切りがあるため、他の患者様と顔を合わせることがありません。

必要に応じて血液検査なども行え、より安全なピル服用のためのサポートを実施しています。再診料が無料なため、継続しやすいと多くのお声もいただいています。

池袋東口徒歩0分という便利な立地で、お仕事・学校帰りやお買い物のついでにもお立ち寄りいただけます。お気軽にご来院ください。

料金表

低用量ピルの料金

【低用量ピル】マーベロン28

2,400

【低用量ピル】トリキュラー28

2,400

ミニピルの料金

【ミニピル】セラゼッタ

3,500

【ミニピル】アザリア
(セラゼッタのジェネリック)

3,300

【ミニピル】ノアルテン

3,500

アフターピルの料金

【アフターピル】ノルレボ

13,500

【アフターピル】エラ

17,000

血液検査の料金

ピル採血

半年~1年ごとに血液検査をおすすめいたします。
17時までのご来院をお願いいたします。

1,500

【血栓についての血液検査】
Dダイマー測定

17時までのご来院をお願いいたします。

3,300

ピル処方に関するよくあるご質問

低用量ピルはいつから避妊効果が出ますか?

月経(生理)開始から5日以内に服用を開始し、7日間継続して服用することで避妊効果が得られます。

ミニピルの効果はどのくらいですか?

正しく服用すれば99%以上の避妊効果があります。ただし、毎日決まった時間に服用する必要があり、時間を過ぎると効果が低下する可能性があります。

ミニピルは副作用がありますか?

一般的な副作用として不正出血、生理不順、胸の張り、頭痛などが報告されています。特に不正出血はホルモンバランスの変化によって服用初期に起こりやすいですが、継続服用により改善するケースがほとんどです。3カ月以上改善が見られない場合は、医師へ相談してください。

ピルを海外から買えるサイトを見つけました。購入しても大丈夫ですか?

個人輸入は、偽薬のリスクや健康被害の可能性があり大変危険です。購入をしないようにしましょう。ピルは医療用医薬品のため、医師による処方が必要です。クリニックに足を運ばずにピルを入手したい場合は、池袋マイケアヒルズタワークリニックのオンライン診療をご利用ください。

低用量ピルは保険が使えますか?

月経困難症や過多月経などの治療目的の場合は保険適用となりますが、避妊目的の場合は自費診療となります。保険適用となる低用量ピルの種類は決められているため、詳しくは医師にご相談ください(池袋マイケアヒルズタワークリニックは自由診療のため、保険診療は行っておりません)。

ピルは何歳から何歳まで服用できますか?

初経から閉経までピルを服用できるため、およそ10~12歳から閉経する50歳近くまでピルを服用することが可能です。ただし、年齢や生活習慣、体質に応じて服用できるピルは異なるため、詳しくは医師にご相談ください。

監修医師

前出 喜信(まえで よしのぶ)医師

前出 喜信(まえで よしのぶ)医師の写真

池袋マイケアヒルズタワークリニック、天神マイケアクリニック 顧問医師(母体保護法指定医・産科婦人科専門医)

島根医科大学医学部医学科を卒業後、長年産婦人科医としてクリニックや病院勤務で経験を重ね、2025年1月池袋マイケアヒルズタワークリニック顧問医師に就任。

著書

マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症
~よく知られていないから、知ってほしい性感染症~
前出 喜信(まえで よしのぶ)医師 出版

前出 喜信(まえで よしのぶ)医師著書『マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症~よく知られていないから、知ってほしい性感染症~』の写真
Googleマップ

東京都豊島区東池袋1丁目3−5
池袋伊藤ビル9F
池袋駅東口【33番出口】0分 サンドラッグ様の同ビル9階

診療時間

今月の休診日カレンダー
※4月は【火曜日】と【木曜日】が休診日になります。
来月の休診日カレンダー
※5月は【火曜日】と【木曜日】が休診日になります。

営業時間 最終受付 19:30

11:00~14:30、15:30~20:00

法人のお客様へ【検査委託に関して】

当クリニックは多数の優秀な技師と、検査精度の高い機器を取り揃え、万全の体制で検査を行っております。
検査の外部委託もお引き受けしております。ご希望の方は以下よりお問い合わせください。
info@ikebukuro.mycare.or.jp

お問合せ
料金要素へ移動 ページ上部へ移動
Web予約 LINE予約 検査結果

東京都豊島区東池袋1丁目3−5 池袋伊藤ビル9F
池袋駅東口【33番出口】0分 サンドラッグ様の同ビル9階

Googleマップ